バカラは最大で3枚ずつカードが配布される
バカラのヒット・スタンドとは、3枚目のカードを引く(ヒット)、引かない(スタンド)という意味です。
プレイヤーとバンカーに配られた最初のカードによって、ヒットorスタンドが決まります。
この法則を覚えていても、ヒットかな?スタンドかな?と考えているうちにディーラーがゲームをサクサク進めるので、覚えていてもあまり意味がありません。 勝敗に関わってくることもありません。
バカラに慣れると自然にわかるようになりますよ。
3枚目のカード配布ルール
バンカーの最初の2枚の合計が「7点」のときは、バンカーが強制的にスタンド(引かない)となります。
プレイヤーの最初の2枚の合計が「6~7点」、バンカーが「5点以下」の場合は、プレイヤーは強制的にスタンドとなり、バンカーはヒット(引く)となります。
バカラの関連記事